未来のための投資・資産形成 一緒に勉強しよう①日本、世界の証券所編

資産形成

30代、家庭あり、子供3人、会社員普通の生活をしているが、5万円副業で収入があったら?資産運用で毎年配当がもらえたら、誰もが一度は考えること。少しでも生活が豊かになるために筆者と一緒にお金、経済のことを勉強していきましょう。ここではあくまで筆者本人のアウトプットのためにノート代わりに勉強の記録を書き写していきます。その中で見てもらえる人のまとめみたいなものになればいいと思っています。

あくまで簡潔にわかりやすくまとめていこうと思います。

お金、経済、株式単語ノート

日経平均株価…
日本経済新聞社が、東京証券取引所プライム市場上場銘柄から選定した225銘柄から構成される平均株価のこと。
ナスダック(NASDAQ)…
米国の新興企業向けの株式市場です。
新興企業が多く上場しておりMicrosoft(マイクロソフト)Apple(アップル)が上場しています。
ニューヨーク証券取引所…
時価総額が世界最大であり、上場審査が最も難しいと言われています。koka-kola(コカ・コーラゴGoldmanSachs(ゴールドマンサックス)など大手優良企業が上場している。
NYダウ…
ナスダック、ニューヨーク証券取引所に上場している代表的な30銘柄を抜き出し、平均を算出した株価指数です。
ラッセル2000…
小型株のパフォーマンス反映する株価指数で、米国証券取引所に上場している銘柄のうち時価総額上位1001位~3000位の銘柄で構成されている。
独DAX…
ドイツ証券取引所が運営するフランクフルト証券所の上場銘柄のうち、ドイツの優良企業30銘柄を対象とした株価指数。
英FTSE…
ロンドン証券取引所に上場する時価総額上位100銘柄の株価指数。
WTI原油…
米国テキサス州とニューメキシコ州を中心に産出される原油の総称

コメント

タイトルとURLをコピーしました